今年12月に創立100周年を迎える野村グループ。その企業活動を皆さんに知っていただくための統合報告書「Nomura Report」の2025年版が8月に発行されました。野村の取り組みやその基本となる考え方、そして次の100年に向けて目指す姿などを説明しています。

テーマは「野村グループの価値創造」

今年のテーマは「野村グループの価値創造」。日本の金融資本市場の発展とともに歩んできた私たちの100年を振り返りながら、2024 年に新たに策定したパーパスのもと、次の100年に向けて企業価値をより高めていくための経営戦略や事業活動、そして価値創造を支える基盤となるものを解説しています。

 

今回は、レポートのなかからぜひご一読いただきたいポイントを、私たちの想いとともにご紹介します。

野村の成長ストーリーをしっかりと伝えたい

野村グループのお客様や投資家の方々に限らず、学生やキャリア採用など野村で働くことに興味のある方など、幅広いステークホルダーの皆さんに読んでいただきたいと思っています。多くの方が野村のファンとなり、ご支持くださることを目指し、野村の取り組みや2030年に向けた成長ストーリーをより明確に示すことを意識しました。